横浜国立大学
創基150周年・開学75周年基金
本学は明治7年に神奈川県内に設置された小学校教員養成所を起源とし、令和6年に、創基150周年、開学75周年を迎えます。この重要な節目にあたり、「横浜国立大学 創基150周年・開学75周年基金」を設立し、記念募金事業を実施することといたしました。「知の統合型大学として」世界水準の研究大学を目指し、地域と世界の未来を創るために、記念募金事業へのご寄附をどうぞお願い申し上げます。
共生社会の実現を担う次世代育成プロジェクト
共に学ぶ教育(インクルーシブ教育)を実現するために、専門性を有する人材の養成・学校現場への派遣を行います。多様な他者と協働・共生する力とセンスを身につけ、共生社会の担い手となる次世代人材を育成することを目的としたプロジェクトです。
YNUダイバーシティ&インクルージョンプロジェクト
違いを認め合い、違いを活かす教育・研究の拠点を目指して
年齢、性別、人種、障がいや疾病等の有無、性的指向などにかかわらず、誰もが学びやすい・働きやすいキャンパスの創造に向けて、キャンパス内のハード・ソフト両面の環境整備と多様性尊重の意識啓発の推進、インクルーシブ教育の実現に向けた実践研究を行うプロジェクトです。
私たちはこのキャンパスで、新たな価値とイノベーション創出の源泉となる多様な他者と協働・共生する力とセンスを身につけていきます。プロジェクト・トピックス
お知らせNEWS
- 2023年10月25日 横浜国立大学基金「感謝の集い」を開催しました
- 2023年10月25日 横浜国立大学基金 感謝状贈呈式を行いました
- 2023年9月4日 株式会社横浜銀行様からのご寄附に対して 感謝状を贈呈いたしました
- 2023年8月9日 株式会社ナエドコ様からのご寄附に対して、感謝状を贈呈いたしました
- 2023年8月3日 夏季一斉休業のお知らせ